釣行7月16日
先週の水曜日に続きS堤防に釣行しました!
若洲方向のやぐらに向かって釣り開始!
幸先良く朝7:00過ぎにゲット!
サイズがいまいちですがすこぶる元気でした
更なるサイズを求め気合入れて落とす!!
活性が高くハリスが30センチ位はったところでのアタリが頻繁に出るが
乗らず
サイズが小さいのか?多分腕のせい(へっぽこ)
その後時合がすぎたのかアタリが止まる
午後の上げ潮に期待することにする
ごご2時過ぎ一人の釣り人が私に近づいてきて一言「ホームページいつも拝見してます」
こんな私のへっぽこ釣行記をみてくれて嬉しい限りである
しばし会話し良い休憩となる!!
午後3時過ぎ気を引き締めて釣り開始!
朝と同じやぐらに向かって落としまくる
やぐらまで往復し結果は黒鯛のアタリは無くフッコを5本取ったのみ
往復すると当たりはすっかり夕暮れに
夕暮れから蟹、ツブの餌からイソメに餌を変更!
だがアタリは無し
暗くなりようやくアタリが出始めるが黒鯛のアタリは無く
フッコの猛攻20本以上釣る!型は皆スズキに近いサイズ
釣り味は良い反面おかで手首を痛めてしまった.......................
迎えの船が来るちょっと前餌切れで強制終了!
本日は朝6時から夜8時まで釣りを思う存分楽しみました!
黒鯛は一匹しか釣れませんでしたが納得がいきました!
へっぽこ釣氏湾パラは次回も頑張ります!
P.S. S堤防に釣行する人へ
外壁に毛虫が大量発生しているので刺されないように注意してください!!
関連記事