釣行7月25日
一番船で沖やぐらに渡船!
RFC会員カナザイル氏と他3人で降りる
朝から南西の爆風で釣りづらい
潮色は緑かかった潮で澄みぎみ嫌な予感が..........
釣行開始!
潮一杯の好条件だが当たりが出ない
開始から一時間以上たつがまるで当たり無し
エサは磯蟹を使用しているが全く当たり無し...........
何時もながらフジツボ(偽)に変更
8:00過ぎ蟹、イガイ餌の人に当たりが有るみたいだが
割られるのみで乗らないようだ
パイル支え奥に餌を流し込むと微妙にラインが止まる!
合わせるとガツンと手ごたえが有り戦闘開始!!
強烈な引き込みが有るが糸は全く出せない
出せばパイルの林に入られ一瞬で糸切れ
移動しながらごり巻きし何とか障害物から離す事に成功!!
慎重にやりとりしとタモ入れしようとしたところ
沖に向かって物凄い力で走られるが最低限糸を出し耐える
何とか止まり魚体を確認
ナイスサイズ!!!
浮かして取り込み完了!
52㎝ 2.3キロ
その後は昼まで当たり無しで12時の便であがりました
続けて釣れるよう今後も頑張ります!
来週日曜日はRFC大会です♪
関連記事