釣行4月11日
今季初釣行です!
昼の便で沖やぐらへ
東海場テトラは以前は2番から3番まで続いていましたが
真中が撤去され寸断されています
12時半に沖やぐらに到着!
午後から天気が崩れる予定で人出は少ないです
16時上がりですが天気が持つか?
E名人が朝から釣行していて48㎝をすでにあげています
期待を膨らませ釣行開始!
外側壁を歩いて探ります
餌は拘りの白い餌です
濁りが入り風も南風でにも釣れそうです
外内と1周しますが何の音沙汰無し.....
14時過ぎ潮も上げ一杯に近くい良い感じです
2周目デカイ黒鯛がひら打つのが2~3回確認できました
でも食ってきません.....
黒鯛が肉眼で見えるので棚で釣れると信じ棚狙いオンリーです
14時半E名人の竿が弧を描いています
見事な竿さばきで53.5㎝ゲット!!
流石です
それから少しして内側狙って直後
私にもようやく当たりが!!!!
パイル際でスットプ当たり!!
久々の黒鯛の引きが伝わります
サイズはたいしたことありません
引きを楽しみながら慎重にやりとりし取り込み完了
小ぶりですが今年初の黒鯛ゲット!
<37㎝>
型に関わらず今季初黒鯛ゲットうれしいです♪
その後は状況良いが15時半潮が止まり当たり無しで終了となりました
E名人は大型2枚ゲットと流石です
私の方も型が小さかったですが初釣行初ゲット出来て良かったです
関連記事