ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月27日

釣行9月27日

本日は悪天候の為、釣行中止の予定だったが朝起きてみると雨が降っていない
やられた天気予報大ハズレface09
いてもたってもいられずすかさず釣りバカけいぞうさんに電話してみると、
遅くだったら釣行OKとのこと
けいぞうさんが11:00に到着!さて出撃と思ったら皮肉なものでぽつぽつと雨粒が.......face07
葛西の餌勝に着くと雨が土砂降りにおばちゃんに「気合いれてつりしなきゃ」と言われる位の大雨にface10
12:00都内某所に到着!
雨ばかりでなく雷までなっているface10
しばし車のなかでけいぞうさんと釣り談義!!
PM1:00外が明るくなってきて雨があがるface02
某所に到着し釣り開始!!赤サイレンが付いた某船舶に注意され撤収
暫くして再び釣り開始するがまたもや別の某船舶がきて再び撤収
黒鯛ポイントまでいけないのでメジナ釣りをする
開始直後から入れ食いで憂さ晴らし
小さい割りによく引く

けいぞうさんと一緒にしばらくメジナ釣り面白いように釣れる
サイズは大きいのが手のひら大のサイズ
私は黒鯛狙いで端から端までへち釣りで頑張るが異常なし
4:30釣り終了
本日は黒鯛釣れませんでしたが釣りバカけいぞうさんと楽しく釣りができました!!face02
また是非休市日は一緒に釣行しましょう!!
  


Posted by WANPARA at 19:09Comments(2)黒鯛釣行記

2006年09月25日

煮付けを作りました

土曜日釣ったカサゴ、メバルで煮付けを作りました!


昨日の日曜日作ったのですが当日には食べず
味がしみ込んだ本日食べたら激うまでした!!

  


Posted by WANPARA at 20:19Comments(0)

2006年09月23日

釣行9月23日

本日は沖Wに行く予定でしたが強風で渡船できないの為、Eにいきました
Eに12:30到着
潮が動いていないのでまずは昼食をとりのんびりと用意をする
1:00から潮位が低いので長竿で釣り開始!
開始早々餌の蟹が知らないうちになくなっている
北東の強風により風が堤防に沿って吹く為、非常に釣りずらく当たりが取りにくい
暫くしてまた餌の食い逃げ
3Bでは糸がふけてしまいアタリが分からないので5Bに変更、
3:30何とかアタリが取れ、本命が掛かる
強引に巻くが底に向かってガンガン糸を持っていく
止まらないので大型黒鯛と確信する
ギュイーンと竿が鳴く、ようやく引きが止まり巻き始めた時
フッと軽くなる 痛恨のバラシ先々週のWに続きまたやってしまいましたface10
その後時合が過ぎたのかアタリがなくなる
潮位が上がってきたので短竿に変更し堤防内側狙いに変更
餌は磯蟹から豆蟹に変える
日が暮れる前に微妙な当たりが1回あり餌だけ取られる
夜釣りに突入!
開始早々外側でカサゴをゲット!
続くと期待したが続かず
その後全くの当たり無し
四平さんに謎のイソメをもらい大き目のメバルを釣り終了

本日は本命釣れませんでしたがラッシーさん、四平さんと御一緒でき
楽しく釣りができました!!  


Posted by WANPARA at 23:47Comments(0)黒鯛釣行記

2006年09月18日

美味しく頂きました!



昨日釣った黒鯛、カサゴを美味しく頂きました!
思った以上に酒が進んでしまい
本日早朝から釣りに行く予定でしたが起きられませんでしたface04  


Posted by WANPARA at 08:05Comments(0)

2006年09月17日

釣行9月16日

沖のW堤防で12時から21時40分まで釣りをしてきました!
本日は長潮と澄み潮で苦戦すると思っていたが若干濁りが入り
釣りが出来る潮色でホッとする
潮位も高く短竿で開始と行きたいところだが外側狙いで長竿で釣りを開始
開始直後棚で当たり!!すかさず合わせるが乗らず蟹が割られて上がってくる
その後も当たり有るが乗らず夕方に
外側狙いを諦め内側狙いに変更
竿も長竿から短竿に変更
変更してから直ぐに2番目のパイル付根でストップ当たり!!
餌は磯蟹大き目を使用
魚が乗り、パイル下に一直線、真ん中に移動して強引にやり取り
魚が浮上!タモ入れが1発で決まり無事ゲット!!
44cmなかなか良い引きをしてくれました

それから暫くしてライダー1号さんが同サイズをゲット!
18:00過ぎ迎えの船が来て皆帰って、私一人堤防にのこる
夜釣りに突入!開始早々カサゴをゲット
その後ぽつぽつカサゴを釣る
内側一往復するが黒鯛の当たりはなし............
再び外側狙いに変更、灯台裏外側でひったくる当たり!!
もしかして超大型???
掛かった瞬間強烈なひきが、糸を10メートル以上出される
その直後、豪快な鰓洗い!! 何度かのやり取りの末あがってきたのは
スズキ67cm

スズキをゲットしてからアタリが遠のき
21:40過ぎ迎えの船が来て終了!
今日はスズキも釣りまずまず楽しめました!!  


Posted by WANPARA at 01:24Comments(4)黒鯛釣行記

2006年09月11日

釣行9月10日

沖のW堤防で6:00~16:00まで釣りをしてきました!
本日はラッシーさんの同僚の四平さんと上陸
潮位が高いのでまずは短竿で釣り開始
程良い濁りが入り爆釣と思いきやまるで当たり無し
7:30頃内側の水中パイルの付根でようやく当たり!!
ドンと突っ込まれるがすっぽ抜けでバラシ.........
8:00の船でE名人が上陸
9:30まで3人で攻めるが全くの当たり無し
潮位がだいぶ下がってきたので短竿から長竿に変更
長竿に変更後、灯台裏外側コバで当たり蟹が潰されて上がってくる
その後も昼間で当たりなし、潮も止まってきたので昼食タイム
午後1時過ぎ再び釣り開始
堤防外側は南風が当たりザワツキ良い感じなのだが当たりなし
二時過ぎ外側でまたもや蟹が潰されてあがってくる
強風の為、当たりが取れなかった
15:30過ぎ諦めかけていた時外側底でゴンと当たり!!
竿を立て壁面から沖側に離し強引にやり取り
走られずに直ぐに本命が浮上、前回の49cmより遥かにデカイ!!
タモを出し掬おうとした瞬間、突如針ハズレ、痛恨のバラシface10
無料券で来て無料券持ち帰る計画は水泡に帰しました................
沖連続釣果もストップface07
残り30分頑張り,最後にもう一度当たりがあるが乗らず..........
16:00過ぎ後ろ髪を引かれる思いで釣り終了
帰り支度している中E名人は最後の最後まで釣りをしている
迎えの船がテトラで乗り降りしている時
E名人の竿が満月に見事なやり取りで46cmをゲット!!

E名人の最後の最後まで諦めないという黒鯛魂に脱帽!!
さすがです!四平さんと見事な腕前に感動してしまいました!
連休リベンジ予定していますface09

PS
四平さん週末は彼岸の為、釣行いつ行くかまだ未定です
釣り場でまたお会いしたらヨロシクです!  


Posted by WANPARA at 20:06Comments(2)黒鯛釣行記

2006年09月08日

釣具を整理していたら!

物置の釣具置き場を整理していたら、かなり前に買った
サクラの江戸川竜グラスがでてきました

胴に乗る調子なのでこれで年無し掛けたらとてもスリリングなんだろうなと思う
実際まだこの竿で黒鯛ゲットはなし..............
今度夜釣りで使ってみようと思う
ストラクチャー狙いの大型黒鯛では無謀だが大型メバルに使うのだったら楽しいかもface06

  


Posted by WANPARA at 21:17Comments(2)アイテム