2010年09月20日
釣行9月18日、19日
<9月18日>
久しぶりに土曜日に休みが貰えて何時もの東堤防に一番船で釣行!
季節の変わり目で風向きが南寄りの風ではなく朝から北東の風が吹いている
期待とはうらはらに激渋........
昼前から南風に変わり上げの潮もきき当たりが出始める
当たりがあるが食いが悪く苦戦
午後三時過ぎから上げから下げに潮が変わり南の風も加わり好条件に
周りも人も着実に釣果をあげている
私の方はバラシの連発で釣果なし............
午後5時過ぎ内側で大型掛けるが引き込みを止められず道糸が
パイルに巻かれラインブレイク
6時の迎えが来るまで頑張りましたが釣果無しで終了となりました
皆釣果有るなか自分の不甲斐ない釣果に奮起してリベンジを決意!
<9月19日>
リベンジを決意し業務後一番船で出撃!
本日は北東風は吹いてないものの風は南微風で昨日よりも潮色も良いが
午前中は苦戦しそうだ
案の定釣行開始から激渋状態
私の方は昼まで全くの当たり無し
昼の便でRFCの仲間マツさん、足立MKさんと合流
開始早々マツさんが49㎝ゲット!!
渋い中早々のゲットさすがの腕前だ
当たりが無いまま時間が過ぎていく
午後2時過ぎ内側でようやく私にも当たりが出る!!
デカい!!
グイグイと沖に向かい走る
昨日のようにならないように応戦する
1度目の引き込みかわしたが再び物凄い引き込みでハリスを飛ばされる
昨日に引き続き大型バラシでがっかり...........
気を取り直し4時の迎えの便まであとわずかなので
1枚を目指して落とし込む
今日もダメかなと思っていた時再び当たりが!!
先ほどの引き込み程ではないが大きいことは間違いない
慎重にやり取りしてタモ入れ成功!

50.5cmゲット!!
その後迎えが来るまでで残り15分ダメ元で落としている
またも当たり!!
44cmを追加しました!

2枚目釣ったところで迎えの船が来て終了となりました
何とかリベンジ達成できました
来月シーズン終了となりますが行ける限り釣行します
<本日の道具>
竿 ● ● ● 夕なぎ硬調 SAMURAI LIMITED285
リール ● ● ●舞匠メタル
糸 ● ● ●黒鯛工房ハイブリッド2号
ハリス ● ● ●3号
針 ● ● ●チヌ針8号
餌 ● ● ●ミドリ貝(大)
久しぶりに土曜日に休みが貰えて何時もの東堤防に一番船で釣行!
季節の変わり目で風向きが南寄りの風ではなく朝から北東の風が吹いている
期待とはうらはらに激渋........
昼前から南風に変わり上げの潮もきき当たりが出始める
当たりがあるが食いが悪く苦戦
午後三時過ぎから上げから下げに潮が変わり南の風も加わり好条件に
周りも人も着実に釣果をあげている
私の方はバラシの連発で釣果なし............
午後5時過ぎ内側で大型掛けるが引き込みを止められず道糸が
パイルに巻かれラインブレイク
6時の迎えが来るまで頑張りましたが釣果無しで終了となりました
皆釣果有るなか自分の不甲斐ない釣果に奮起してリベンジを決意!
<9月19日>
リベンジを決意し業務後一番船で出撃!
本日は北東風は吹いてないものの風は南微風で昨日よりも潮色も良いが
午前中は苦戦しそうだ
案の定釣行開始から激渋状態
私の方は昼まで全くの当たり無し
昼の便でRFCの仲間マツさん、足立MKさんと合流
開始早々マツさんが49㎝ゲット!!
渋い中早々のゲットさすがの腕前だ
当たりが無いまま時間が過ぎていく
午後2時過ぎ内側でようやく私にも当たりが出る!!
デカい!!
グイグイと沖に向かい走る
昨日のようにならないように応戦する
1度目の引き込みかわしたが再び物凄い引き込みでハリスを飛ばされる
昨日に引き続き大型バラシでがっかり...........
気を取り直し4時の迎えの便まであとわずかなので
1枚を目指して落とし込む
今日もダメかなと思っていた時再び当たりが!!
先ほどの引き込み程ではないが大きいことは間違いない
慎重にやり取りしてタモ入れ成功!

50.5cmゲット!!
その後迎えが来るまでで残り15分ダメ元で落としている
またも当たり!!
44cmを追加しました!

2枚目釣ったところで迎えの船が来て終了となりました
何とかリベンジ達成できました
来月シーズン終了となりますが行ける限り釣行します
<本日の道具>
竿 ● ● ● 夕なぎ硬調 SAMURAI LIMITED285
リール ● ● ●舞匠メタル
糸 ● ● ●黒鯛工房ハイブリッド2号
ハリス ● ● ●3号
針 ● ● ●チヌ針8号
餌 ● ● ●ミドリ貝(大)
2010年09月13日
9月12日2010年RFC若洲黒鯛釣り大会
9月12日若洲でRFC黒鯛釣り大会が行われました!

今回もたくさんの黒鯛仲間集まりました♪
エントリーを済ませ各自思い思いの釣り場に散って行きました
私は今回はテトラエリアにトライ

終了間際まで頑張りましたがカニが一度つぶされたのみでした
最後の最後まで頑張るテトラ組

今回はテトラ組残念ながら釣果無しでした
<大会景品>


大会結果は???
優勝はNさん

前優勝者のマツさんからトロフィーを受け取ります

二位はNDさん

三位は海人さん

その他多数の賞あり色々とジャンケン大会と盛り上がりました!!





今回の大会も皆和気あいあい楽しい時間を過ごせました♪


今回もたくさんの黒鯛仲間集まりました♪
エントリーを済ませ各自思い思いの釣り場に散って行きました
私は今回はテトラエリアにトライ
終了間際まで頑張りましたがカニが一度つぶされたのみでした
最後の最後まで頑張るテトラ組
今回はテトラ組残念ながら釣果無しでした
<大会景品>
大会結果は???
優勝はNさん
前優勝者のマツさんからトロフィーを受け取ります
二位はNDさん
三位は海人さん
その他多数の賞あり色々とジャンケン大会と盛り上がりました!!
今回の大会も皆和気あいあい楽しい時間を過ごせました♪

2010年09月11日
RFC若洲黒鯛釣り大会
明日はRFC若洲黒鯛釣り大会です!
若洲釣り施設前で12:30より受付開始です!
会費は¥1,000です
興味のある方奮ってご参加ください!
詳細は黒鯛良夫会長のブログにアクセスしてください!!
<去年の参加者記念撮影シーン>

若洲釣り施設前で12:30より受付開始です!
会費は¥1,000です
興味のある方奮ってご参加ください!
詳細は黒鯛良夫会長のブログにアクセスしてください!!
<去年の参加者記念撮影シーン>
