2007年12月10日
12月9日フグ釣り
黒大さんと黒大さんの釣友のKさんと富津港から出船で
ショウサイフグを釣りに行きました!
今回御世話になった船は鹿島丸です

朝7時出船!

途中第二海堡の横を通りポイントに

ポイントに到着!
餌は甘エビです

フグはカットウ釣りが有名ですが胴付きの三本仕掛けで食わせ釣りで狙います
釣行開始!
なかなか当たりがでません
本日は激渋のようです
時間だけがどんどん過ぎていきます
たまに当たりがありますが食い逃げでフグは掛からず
そんな中黒大さん釣り方レクチャーしてくれ、その後当たりが取れるようになり
フグをゲットする事ができました♪
その後もぽつぽつと追加し赤目フグもゲットできました

昼過ぎいろいろと移動しましたが当たりが出ないで午後一時半に終了となりました
釣果はショウサイフグ5匹、赤目フグ1匹でした
今回は初のフグ釣行でしたが何と大まぐれで竿頭になってしまいました

Kさん今回は大変お世話になりました
次回御一緒の時はよろしく御願いします!
今回は黒大さんの良い御指導で良い釣りができ、有難うございました!!
今年中の釣行は難しいですがフグ釣りまた行きたいです
釣行の際はヨロシクお願いします!
ショウサイフグを釣りに行きました!
今回御世話になった船は鹿島丸です
朝7時出船!
途中第二海堡の横を通りポイントに
ポイントに到着!
餌は甘エビです
フグはカットウ釣りが有名ですが胴付きの三本仕掛けで食わせ釣りで狙います
釣行開始!
なかなか当たりがでません
本日は激渋のようです
時間だけがどんどん過ぎていきます
たまに当たりがありますが食い逃げでフグは掛からず
そんな中黒大さん釣り方レクチャーしてくれ、その後当たりが取れるようになり
フグをゲットする事ができました♪
その後もぽつぽつと追加し赤目フグもゲットできました
昼過ぎいろいろと移動しましたが当たりが出ないで午後一時半に終了となりました
釣果はショウサイフグ5匹、赤目フグ1匹でした
今回は初のフグ釣行でしたが何と大まぐれで竿頭になってしまいました

Kさん今回は大変お世話になりました
次回御一緒の時はよろしく御願いします!
今回は黒大さんの良い御指導で良い釣りができ、有難うございました!!
今年中の釣行は難しいですがフグ釣りまた行きたいです
釣行の際はヨロシクお願いします!
Posted by WANPARA at 21:06│Comments(11)
│その他の釣り
この記事へのコメント
湾パラさん、激渋の中で竿頭とは流石です。黒鯛で磨いた腕は、どんな魚にも通用しますね。本当は、渡れない第2海堡に途中下船したかったのではないでしょうか。 同日、当方はラッシーさんと四平さんをRに案内し、その後Bにて糸を垂れましたがアタリが1回のみで、こちらも激渋でした。夕刻Nにてメバル・カサゴのおかず釣りをしながら帰路につきました。(四平さんラッシーさんお疲れ様でした。)
Posted by マツ at 2007年12月10日 23:54
こんばんは湾パラさん。
初釣行で竿頭御見事です。
私も来シーズンまでにタックル1式揃えるので
その時は色々とよろしくお願いします。
初釣行で竿頭御見事です。
私も来シーズンまでにタックル1式揃えるので
その時は色々とよろしくお願いします。
Posted by ヘボ釣O at 2007年12月10日 23:56
マツさんどうもです。
先週末は常連の方がさっきまでいたと言っていたので入れ違いに
なってしまったようです。
Rでツブとミドリで根元から先端まで落としましたがアタリはありませんでした。
水温が急激に下がったようでその影響で食いが落ちたのかもしれません。
先週末は常連の方がさっきまでいたと言っていたので入れ違いに
なってしまったようです。
Rでツブとミドリで根元から先端まで落としましたがアタリはありませんでした。
水温が急激に下がったようでその影響で食いが落ちたのかもしれません。
Posted by ヘボ釣O at 2007年12月11日 08:23
サスガ湾パラ名人!!
去年の平目釣りと言い、初のフグ釣りでの竿頭はお見事ですよ~!!
今年も元旦は「RFCサーフクラブ」を発動させたいと思いますので、ヨロシクです~!!(笑)
年明けの焼き肉も楽しみにしてますよ~♪
カルビが大好きです!!(笑)
去年の平目釣りと言い、初のフグ釣りでの竿頭はお見事ですよ~!!
今年も元旦は「RFCサーフクラブ」を発動させたいと思いますので、ヨロシクです~!!(笑)
年明けの焼き肉も楽しみにしてますよ~♪
カルビが大好きです!!(笑)
Posted by 釣山釣二 at 2007年12月11日 15:54
ヘボ釣Oさん こんばんは!
まだフグの方は一回しか行っていないので
なんとも言えない状況です
たまたま釣れただけです
来年は黒鯛のシーズンが終わったら一緒に行きましょう
まだフグの方は一回しか行っていないので
なんとも言えない状況です
たまたま釣れただけです
来年は黒鯛のシーズンが終わったら一緒に行きましょう
Posted by 湾パラ at 2007年12月11日 17:30
釣二君 こんばんは!
去年に引き続きまぐれですよ
元旦はまた投げ竿持参でいきますよ
来年は渡船釣行で沖Eで黒鯛狙いつつ投げで大型のカレイ釣りますよ!
年明けは焼き肉で飲み会楽しみです
私はハラミが好きです♪
去年に引き続きまぐれですよ
元旦はまた投げ竿持参でいきますよ
来年は渡船釣行で沖Eで黒鯛狙いつつ投げで大型のカレイ釣りますよ!
年明けは焼き肉で飲み会楽しみです
私はハラミが好きです♪
Posted by 湾パラ at 2007年12月11日 17:40
マツさん こんばんは!
マツさんの言うとおり第二海堡は立ち入り禁止ですが
黒鯛釣れそうだなと気になりましたよ
竿頭はまぐれです
ラッシーさんと四平さんとの地続き釣行お疲れ様でした
私の方は年内の釣行難しそうです
行けても夜の釣行になりそうです
年内あとわずかですが最終釣果目指して頑張ってくださいね!
マツさんの言うとおり第二海堡は立ち入り禁止ですが
黒鯛釣れそうだなと気になりましたよ
竿頭はまぐれです
ラッシーさんと四平さんとの地続き釣行お疲れ様でした
私の方は年内の釣行難しそうです
行けても夜の釣行になりそうです
年内あとわずかですが最終釣果目指して頑張ってくださいね!
Posted by 湾パラ
at 2007年12月11日 19:45

湾パラさん、こんばんは!船釣りいいですね!!でも私は必ずゲロッピしてしまうので船はNGです(笑)
赤目フグは食べられるのですか!?以前私のホームグランド??00漁港で釣りましたよ(笑)やっぱり毒はあるんですよね?
赤目フグは食べられるのですか!?以前私のホームグランド??00漁港で釣りましたよ(笑)やっぱり毒はあるんですよね?
Posted by かつや at 2007年12月11日 20:19
カツヤさん こんばんは!
私も昔は船はNGでしたが今では外洋でも大丈夫です
慣れですね
赤目フグは刺身でポン酢+薬味で食べましたがトラフグに
勝る味でしたよ♪
しゃきしゃきとした食感がとても良かったです
船のフグ釣りは釣行後にプロの人が裁いてくれるので
非常に良いですよ!
赤目フグ、ショウサイフグ共に内臓、皮膚、鰭に毒があります
素人の調理は非常に危険なのでやめましょう
私も昔は船はNGでしたが今では外洋でも大丈夫です
慣れですね
赤目フグは刺身でポン酢+薬味で食べましたがトラフグに
勝る味でしたよ♪
しゃきしゃきとした食感がとても良かったです
船のフグ釣りは釣行後にプロの人が裁いてくれるので
非常に良いですよ!
赤目フグ、ショウサイフグ共に内臓、皮膚、鰭に毒があります
素人の調理は非常に危険なのでやめましょう
Posted by 湾パラ
at 2007年12月11日 20:40

こんばんは。湾パラさん。
フグいいですね~、鍋に刺身。
週末はマツさんに地続き案内してもらいました。
本命の当りは一度もなく悔しかったですがカサゴ、コッパ黒(メジナ)、
メバルに遊んでもらい楽しかったですよ~。
マツさん、週末はお疲れさまでした。
遅くまで付き合って頂き感謝しています。
ありがとうございました。
フグいいですね~、鍋に刺身。
週末はマツさんに地続き案内してもらいました。
本命の当りは一度もなく悔しかったですがカサゴ、コッパ黒(メジナ)、
メバルに遊んでもらい楽しかったですよ~。
マツさん、週末はお疲れさまでした。
遅くまで付き合って頂き感謝しています。
ありがとうございました。
Posted by ラッシー at 2007年12月11日 23:11
ラッシーさん こんにちは!
日曜日はマツさんと地続き釣行楽しめたようですね!
フグは昨日鍋で頂きましたが絶品でしたよ~
年明けは焼き肉で飲みますのよろしくです。
日曜日はマツさんと地続き釣行楽しめたようですね!
フグは昨日鍋で頂きましたが絶品でしたよ~
年明けは焼き肉で飲みますのよろしくです。
Posted by 湾パラ at 2007年12月12日 08:47
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |