ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月03日

不況

ここのところ世の中が不景気になっているとひしひしと感じる

私は市場に勤務にしているがここ数年12月が忙しくなくなっている特に今年はひどい

通常12月は売上はアップするのだが先月よりも出だしの売り上げが悪い

私だけの業種だけではないだろうが

通勤でも12月は渋滞し嫌になるのだが渋滞すら起こらない

通勤途中にも今迄有った店舗、会社の倒産がかなり目に入るようになってきた

来年はどうなるのであろうか?




このブログの人気記事
釣行2021年4月21日
釣行2021年4月21日

同じカテゴリー(釣り以外)の記事画像
産卵
雪の気配無し
懐メロ
盆休み
下町
自然繁殖
同じカテゴリー(釣り以外)の記事
 産卵 (2009-02-18 18:18)
 雪の気配無し (2009-02-13 20:05)
 懐メロ (2008-12-14 20:19)
 盆休み (2008-08-16 08:00)
 下町 (2008-04-21 19:49)
 自然繁殖 (2007-09-04 17:47)

この記事へのコメント
湾パラさんこんばんは。

今、景気がいいとこは流行りに乗っかっている企業だけで
他は愕然とくる景気の悪さです。

湾パラさんを初め、自営や取締等に関わっている仲間とお会い
すると必ず景気の話題が出ます。

私の勤めてる建築業界は倒産寸前のところが多いです。
全く違う職種の仕事に勤めている妹の会社も撤退との事です。

国内だけでなく世界規模なので政府には一刻も早い対応策を
決めていただきたいですね。
Posted by 釣O at 2008年12月03日 20:04
湾パラさん
釣Oさん
今晩わ
自分も市場関係です。
運送業ですけど
湾パラさんのおっしゃる通り12月に入ったのに
荷が動きませんね。

燃料価格下がっても
荷が動かないと意味ありません。。。
Posted by ステップ at 2008年12月03日 20:24
釣О君 こんばんは!

会社に勤めて以来こんなに景気が悪いのは初めてです
バブルがはじけた時以上の不景気です

個人商店(果物屋、八百屋)の廃業、スーパーの倒産通知が
よくきます

同業の仲卸の倒産もでてきました

来年はどうなる事やら
Posted by 湾パラ at 2008年12月04日 17:38
ステップさん こんばんは!

市場の配送業やってんですね

私が行っている市場の配送業者もかなり厳しいようです
<価格競争、荷降ろし先の倒産、過酷な労働状況(高速道路使用禁止)>

休み前日はそこそこ荷物がありますが平日はどこものトラックも
スカスカです

来年も厳しいと思いますがお互い市場関係者同士頑張りましょう!
Posted by 湾パラ at 2008年12月04日 17:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不況
    コメント(4)