ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月22日

釣行2月22日 黒鯛釣行開始

場   所●●●沖やぐら

釣行時間●●●7:00~14:00

釣   果●●●無し


釣行2月22日 黒鯛釣行開始

本日の沖やぐらは満員御礼

昼からの南風を期待していましたが冷たい南風がビュービュー

今年初の沖提釣行でしたが当りボーをくらってしまいました

本日沖やぐら全体で本命2枚でした

懲りずにまた釣行する予定です




このブログの人気記事
釣行2021年4月21日
釣行2021年4月21日

同じカテゴリー(黒鯛釣行記)の記事画像
令和三月の釣果
釣行4月18日
釣行8月30日
釣行8月27日
釣行8月23日
早朝地続き釣行
同じカテゴリー(黒鯛釣行記)の記事
 令和三月の釣果 (2021-04-05 21:13)
 釣行4月18日 (2018-04-24 18:04)
 釣行8月30日 (2017-09-02 15:00)
 釣行8月27日 (2017-08-28 18:22)
 釣行8月23日 (2017-08-25 17:11)
 早朝地続き釣行 (2017-08-11 14:42)

この記事へのコメント
湾パラさん、こんばんは。

確かに思ったよりも気温が上がらず、期待外れでしたね。
今日は釣Oさん、丈さんで長竿場でお逢いして勉強させて頂きました。沖へは行きたいのですが、装備的に揃えないとまずそうなので暫くお預けにします。

でも、装備拡充ができましたら、ご指南の程、宜しくお願い致します。
Posted by YoshiYoshi at 2009年02月22日 21:53
湾パラさん昨日はどうもです。

やはり先日の雨の影響か、土日どちらも渋かったですね。

先々週あたりは気温、水温共にあがり活性が良かったんですが
10度くらいに水温が下がってしまったので反応はありませんでした。

今年は例年以上に気温の変化がおかしく朝夜では20度も差が
ある事もあり、おかしいです。

今週日曜はOEに昼から最終まで行く予定です。
Posted by ギマO at 2009年02月23日 09:02
Yoshiさん 昨日は釣行お疲れ様でした

午後から暖かくなると思ったらかなり寒かったです

沖の方も魚はいるのですが食いが渋かったようです

昨日帰りは渡船の乗り降りはデンジャーでした

時間が合えば是非一緒に釣行しましょう

装備は最低でも両手が空く装備、やぐらでしたらフェルト靴より
スニーカーの方が安全です
Posted by 湾パラ at 2009年02月23日 17:55
釣О君 昨日は釣行お疲れ様でした

某所で本命上がったみたいですね

沖に行く以外は某所と新ポイントに通う予定です

海水温はまだ低いのかな?
沖はきのう渋かったです

当たり、バラシ等は私には無かったですが他の方は
あったようです

早く暖かくなると良いですね

時間が合えば一緒に釣行しましょう!
Posted by 湾パラ at 2009年02月23日 18:00
湾パラさん
眠れる獅子がとうとう動き出しましたね。
OEがこの時期で満員とは、驚きですが、
乗っ込みを狙って近いうちにご一緒しましょう。
Posted by マツ at 2009年02月24日 22:46
マツさん 御無沙汰です!

日曜日はOEに何と10何人乗りました(驚)

その中で本命ゲットしたのはたった一人複数枚ゲットでした

のっこみ黒鯛ゲット目指してバリバリ釣行する予定です

業務後の出撃はハードで集中力続かずです

時間が合いましたら是非御一緒したいです
Posted by 湾パラ湾パラ at 2009年02月24日 23:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣行2月22日 黒鯛釣行開始
    コメント(6)