2009年03月18日
蟹編-その1 タンク蟹
黒鯛のへち釣りする方ならおなじみの餌タンク蟹です
標準和名はスベスベマンジュウガニというそうです
黒鯛釣りには効果が有る餌で釣れる魚も大型が多く根強い人気が有ります
ハサミだけでも餌として使えます
冷凍でもOKです
甲羅が非常に硬いために外道は少なく喰ってくればまず黒鯛です
横浜、京葉の餌屋を除いては置いてある所は少ないです
採取は難しく、ハードです
私は自己採取しますが最近採取場所が限られなかなか獲れず苦労しています
Posted by WANPARA at 16:22│Comments(4)
│黒鯛釣りの餌
この記事へのコメント
湾パラさん、どうもです!
今年は、乗っ込みがちょこっと遅れているみたいですね。
タンクいいですね~。
湾パラさんがタンク採取する所は、健在ですか。
なかなか採れなくなってきますよね。残念です。
私の蟹採取場は豆と磯蟹はまだまだ採れますがタンクは居ません。
フジツボや虫入りパイプは採れます。
早く盛期に固い餌で落としたいですね。
今年は、乗っ込みがちょこっと遅れているみたいですね。
タンクいいですね~。
湾パラさんがタンク採取する所は、健在ですか。
なかなか採れなくなってきますよね。残念です。
私の蟹採取場は豆と磯蟹はまだまだ採れますがタンクは居ません。
フジツボや虫入りパイプは採れます。
早く盛期に固い餌で落としたいですね。
Posted by RFC黒鯛良夫 at 2009年03月19日 15:01
会長 おはようございます
釣行してますがバラシのみです
某所の乗っ込みは遅れているようですね
私の採取場所は今のところ健在ですが駐車する人のゴミ捨てが
原因で先週から近くに駐車出来なくなったようです
私はマンガン、イガイ獲りを使わず特殊な獲り方をしています
今後もここ以外では採取が難しそうです
釣りはもちろんですが餌獲りも駐車禁止で難しくなってきました
釣行してますがバラシのみです
某所の乗っ込みは遅れているようですね
私の採取場所は今のところ健在ですが駐車する人のゴミ捨てが
原因で先週から近くに駐車出来なくなったようです
私はマンガン、イガイ獲りを使わず特殊な獲り方をしています
今後もここ以外では採取が難しそうです
釣りはもちろんですが餌獲りも駐車禁止で難しくなってきました
Posted by 湾パラ at 2009年03月20日 07:33
先週に続き、9時~12時某所に行って来ました。濁りもよく出そうでしたが、撃沈です。来週よりまた短竿に移行します。千葉某所、夜の釣りになりそうです。今年は珍しくH氏もまだ上げてないそうです。
Posted by YUTA at 2009年03月21日 21:34
YUTAさん こんばんは!
明日は業務後釣行予定していましたが爆風が吹く予定で
釣行ボツになりそうです
昨日近所の釣り場で良型あがったので期待できそうですよ
でも天候に恵まれずです
明日は業務後釣行予定していましたが爆風が吹く予定で
釣行ボツになりそうです
昨日近所の釣り場で良型あがったので期待できそうですよ
でも天候に恵まれずです
Posted by 湾パラ at 2009年03月21日 22:34