ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月14日

9月14日リンク追加

9月14日リンク追加をリンクに追加しました!

管理人Yoshiさんです

江戸前の小物、根魚、黒鯛と東京湾奥の釣行記





このブログの人気記事
釣行2021年4月21日
釣行2021年4月21日

同じカテゴリー(ニューリンク)の記事
 5月22日リンク追加 (2009-05-22 19:47)
 リンク追加 (2009-05-09 22:20)
 4月10日リンク追加 (2008-04-10 20:44)
 3月19日リンク追加 (2008-03-19 02:38)
 3月14日リンク追加 (2008-03-14 20:11)

この記事へのコメント
湾パラさん、
リンクありがとうございます。拙Blogからもリンクさせて頂きました。
こちらこそ、末長く宜しくお願い致します。m(_ _)m
Posted by YoshiYoshi at 2008年09月14日 12:36
湾パラさん初めまして、落とし込み初心者のルパンと申します。サイトで黒鯛の検索をしていて、湾パラさんの釣行日記に出逢いました。06年5月7日から遡り全て拝見しました。とても勉強になりましたし、自分も、夢の年無し釣ってみたいです。
腕前は7月にはじめたばかりで電波塔の第一豆腐で8月末までに最高で39センチ全部で三枚だけです(T_T)それでも人生初の黒鯛にヤラレました!

中央防波堤かなり行ってみたいと思いましたが、一人だとちょいと躊躇します。
初心者なので色々経験を積みたいのですが湾パラさんが所属するRFCにはどうすれば入会できるでしょうか?
ちなみに市川住みです。
宜しくお願いします。
Posted by ルパン at 2008年09月14日 23:16
ルパンさん はじめまして!

中央防波堤は地続きポイントもありますが
全てが立ち入り禁止で逮捕、事故等の事があり
単独釣行はお勧めできません
仲間内でも詳細な事は書いていません

中央防波堤釣行をしたいのであれば渡船釣行お勧めします
渡船は「釣八乙女丸」http://www.turibune.co.jp/index.htmlです
RFCの沖提メンバーは主に沖やぐら(東堤防)に釣行しています
場合により乗り降りが危険なので荷物は最小限最低でも
片手が空く装備です

RFC入会希望との事ですがまずはRFCメンバーと釣行しましょう
私の以外にもマツさん、釣О君、四平さんと沖堤防メンバーが
週末は誰かしら行ってますので気軽に声を掛けてください
皆気さくでいい仲間です!

ルパンさんの参加お待ちしております
Posted by 湾パラ湾パラ at 2008年09月15日 10:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月14日リンク追加
    コメント(3)